Art-Space & Performance
『DORING』
岩見沢市街地に突如出現するアートスペース『DORING』
空き店舗を利用したギャラリー創作や、『ふるさと百餅祭り』期間中に様々なイベントを開催。
【常設展】
『DORING08’』
市街地空き店舗スペースを舞台にインスタレーション。
テーマは『DORING』、それはかつて鉄路の街だった岩見沢をモチーフに市民芸術家や学生が創作していきます。
会場 はまなすアートギャラリー(岩見沢市4条西4丁目仁志ビル1F)
平成20年9月12日から9月27日まで
※入場無料
【創作・監修】
柏倉 一統(市民芸術家)
竹下 真也(岩見沢市民)
竹内 恭平(はまなすアート・楽しめ!あーと実行委員会ディレクター)
【イベント】
百餅祭り期間中に合わせてギャラリー内やギャラリー前路上で様々なイベントを実施。
◆日程◆
9月13日(土) 【ギャラリー前路上】
4条通り協賛『DORINGライブ』
15:30 サッポロドラムサークル(ドラムワークショップ)
16:00 CONTINUOUS TONE(ポップス)
16:30 シカルテット(フォーク)
17:00 RED JAPES(オリジナルレゲエ)
17:30 アーリータイムス(歌謡曲ロック)
18:00 HOT SPICE(オールディーズ)
18:30 親不孝通り(ロック)
19:00 サッポロドラムサークル(ドラムワークショップ)
19:30 ダンスステージ(市内ダンスサークル多数出演)
9月14日(日) 【ギャラリー内】
アコースティックステージ&演劇公演
16:30 岩教大学生音楽団体 MoIM(ブラス 他)
17:00 シカトマサヒロ(フォーク)
17:30 Pra-Fra(ジャズ・ボサノヴァ)
18:00 吉井 俊明(フォーク・ブルース)
19:00 @enGeki.net 演劇公演
9月15日(祝) 【ギャラリー前路上】
足跡アートインスタレーション
13:30より随時開催 (リーダー:柏倉一統)
来場者数 約1200名
※画像の無断使用・転載は禁止と致します
【主催】NPO法人はまなすアート&ミュージック・プロダクション/楽しめ!あーと実行委員会
【共催】財団法人北海道文化財団
【後援】北海道、北海道教育委員会
【お問合せ】
はまなすアート 0126-32-1571