【2008年11月8日(土)】
楽しめ!あーと 2008 ガイアクワトロ ジャパンツアー2008
ガイアクワトロジャパンツアー2008 in 岩見沢
&ヤヒロトモヒロ打楽器ワークショップ
日本人2名+アルゼンチン人2名で構成される混成バンド『
ガイアクワトロ』を招聘。
いわみざわキタオンジャズフェスティバル2003に出演・好評を博したパーカッショニスト:ヤヒロトモヒロ氏を中心に、打楽器ワークショップを実施。終盤にはガイアクワトロによるミニライブやワークショップ参加者とのコラボ演奏を予定。これまでに無い画期的な企画で会場を盛り上げる。
【ヤヒロトモヒロ打楽器ワークショップ】
日程 平成20年11月8日(土)
会場 北海道教育大学岩見沢校(多目的ホール)
受付 15:30
開始 16:00(途中休憩を含む1時間半程度のプログラムです)
内容 講師:
ヤヒロトモヒロ氏を中心とした打楽器ワークショップ。終盤のミニライブではガイアクワトロとのコラボ演奏も予定。
対象 16歳以上(高校生可)の男女(定員:40名)
参加料 無料
参加者数 45名
【ミニライブ】
日程 平成20年11月8日(土)
会場 北海道教育大学岩見沢校(多目的ホール)
開場 18:00
開演 18:30
出演
ガイアクワトロ入場料 無料(定員 限定180席)
入場者数 150名
【アートマネージメント講座】
上記イベントを北海道教育大学の学生や市民で運営。マネジメントを学びながら一つのイベントを協力して創り上げる。
セクション(例)
■ 統括ディレクター(1名)
全体のコントロール
■ 入場管理 (12名)
入場整理
■ 会場警備 (12名)
会場内外の警備、ドアマン
■ 舞台効果(3名)
音響・照明などの舞台効果、オペレーター補助
■ 進行(2名)
ステージマネージャーとして、タイムキーパーとして
■ ケータリング (2名)
アーティストまわりのケータリング、楽屋管理など
受講日程 平成20年10月20日・27日・11月5日・11月8日(計4回)
会場 北海道教育大学岩見沢校
対象 18歳以上の男女(40名程度)
受講料 無料
【講師・監修】
竹内 恭平(はまなすアート・楽しめ!あーと実行委員会ディレクター)
閔 鎭京(北海道教育大学アートマネージメント講師)
※画像の無断使用・転載は禁止と致します。
【主催】NPO法人はまなすアート&ミュージック・プロダクション/楽しめ!あーと実行委員会/北海道教育大学
【共催】財団法人北海道文化財団/北海道教育大学岩見沢校
【後援】北海道、北海道教育委員会、在日アルゼンチン共和国大使館
◆本公演共催団体の財団法人北海道文化財団は道民の文化活動を応援します。
◆当事業はNPO法人はまなすアート&ミュージック・プロダクションと北海道教育大学アートマネージメント概論1との連携で実施いたします。
【お問合せ】
はまなすアート 0126-32-1571(ガイアクワトロ係)